MENU

【病みやすい人必見】正しい心のメンテナンス方法は”アレ”と同じ

こんにちは、
まるです。



今回は、「正しい心との向き合い方」
についてお話していきたいと思います。




心って思うようにならなくて
もどかしくなりますよね…





最近は調子良かったはずなのに、
また落ち込んでしまった。



とかムカつくあの人と
距離をとれて解決したと
思ったら新キャラ登場…とか。



日本人は、


「空気を読め」

「相手の気持ちを考えろ」


みたい風潮がありますが、



まず「自分の気持ち」すら
コロコロ変わりすぎて


よくわかんないですよね。



平常時でも、


コントロールすることなんて
不可能に近いのに、


抑うつ状態に陥ったり、
精神疾患に罹ってしまうと


本当に手に負えないですよね…



全身から警報が
なりやまない状態で、


「恐怖」「不安」「焦り」
などのネガティブ感情が
洪水のように溢れかえってしまう。




思考もよくわからない
方向に高速回転して、


起きてもいない事が
心配でたまらなくなる。



今現在、


そういう状態で
苦しんでいる方にこそ


今回のお話は
読んでいただきたい内容です。


では、本題にいきましょう!



曖昧で、ぼんやりとしていて
掴みどころがないか
のように見える“心“


その向き合い方。
どう捉えたらいいのか?


それは…


心のメンテナンス
=ギターのチューニング



だと捉える事です。



「いきなりどうした」

「突拍子もないな」

と思った方いると思いますが、
お待ちください。


しっかり、説明していきます!

ギターを触ったことが
ある方はわかると思いますが、


ギターの弦は放っておくと、
どんどん音がズレていきますよね。


そのため、


弾き始める前に毎回
”チューニング”といって



それぞれの弦の音を正しい場所に
合わせるプロセスを必要とします。




そしてこれ、


心についても同様なことが
言えるんです。


心も常に変化しており、毎日。
いや、毎分毎秒コロコロと
変わってしまいます。




”諸行無常”という言葉の通り、


流れていってしまうものであり、
ひと時たりとも、同じではないのです。



だから、


新しい考え方を
取り入れようとしても
昔のやり方に引き戻されたり、


周りの環境に影響を受けて
感情が揺れたりしてしまう。



そして、それが普通なんです。



だとしたら、


僕らは幸せな心を
維持することは不可能なのか?



と言われればそれは違います。



そのために、チューニングを
行う必要があるんです。



何度でも、毎日でも、


ギターを演奏する前と同じように、
自分自身の心をセットする。



チューニングする。


そんなメンテナスを
定期的に行うことで、


ちゃんと「晴れやかな心」は
保つことが可能です。



僕自身そのために


毎日、Xで発信を
している面もあります。


同じことでも、
聞いた事あることでも


大事なことは
毎日、目にするべきだと思っています。



それこそが、


チューニングに
なるからです。


本当に大事なことは
実はシンプルだったりするものです。


これからも毎日あなたに、
「心を整えるために必要な情報」
をお届けします。



お楽しみに!






P,S

僕は公式LINEを開設しています

僕と一緒に


豊かで幸せに満ち溢れた毎日
を手に入れませんか?

僕の公式LINEでは
”X”ではお伝えしきれない、
もっと濃い内容を発信しています。

この機会に是非登録して、
参考にしてください!




今なら無料プレゼント
お渡し中です!

「本当に充実した人生だなあ」

「明日が来るのが楽しみ!」

そう思える日を目指して、
一緒に進んでいきましょうね。

それでは今日はここまで。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次